美容外科話

COLUMN

第303話

【人中短縮術のビフォーアフター】(リップリフト)3か月の術後の経過と

まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に深く感謝いたします。

人中短縮術(にんちゅうたんしゅくじゅつ)の話は、時々書いていますが、目や鼻に比べるとモニターをご希望される方も少ないので、ご紹介する数も多くありません。

今回は、3か月間の傷跡と形状の変化についてご紹介します。

まず、術前と術後3か月の状態を比較していただきたいと思います。

上唇が少し上方向に移動し、鼻の下の長さが短くなったのがお分かりいただけると思います。
傷跡の経過も平均的で、あまり目立たなくなっていると思います。

BEFORE
術前の状態です。
AFTER
術後3ヶ月の状態です。

角度を変えてもご紹介ます。

術前と術後3か月を比較していただきたいと思います。

この角度から見ると、傷跡は、少し凸凹して見えますが、今後次第に平らになっていきます。


術前のデザインの状態です。
術前のデザインの状態です。

では、どこをどの程度切ったのかというデザインをお見せしたいと思います。

このように傷跡は、鼻のすぐ下にあります。

このデザインも担当医によって異なります。

特に『唇の形が変になりませんか?』という質問を受けることが多いので、このようなお写真を見て頂くとお分かりいただけるのではないでしょうか。

また、『小鼻の外側も切って下さい』というようなご希望を頂くこともありますが、『小鼻が外側に広がる可能性がある』と私は考えていますので、そのようなデザインは行っておりません。

抜糸直後の状態です。
抜糸直後の状態です。

次に術後の傷跡の経過を御覧に入れたいと思います。

術後5日目、抜糸時の状態をお見せします(写真6, 7)です。

まだ、傷跡の赤みも目立つと思います。この時期は、コンシーラー等で隠していただく必要があると思います。

術後1ヶ月の状態です。
術後1ヶ月の状態です。

術後1か月の状態(写真8, 9)です。
傷跡の赤みも減ってきて、お化粧をしていれば、気にならない状態だと思います。

このように、術後の傷跡が落ち着いていくのに少々お時間が必要だと思います。

最近、『口輪筋は縫いますか?』というような専門的なご質問を受けることもあります。

個人的には、口輪筋をあまり縫合すると、術後に突っ張った感じが出る(しゃべり難い、食べ難い等)事があるために、処置をしないようにしています。

口輪筋を縫合するというのは、効果持続をねらっての手技なのですが、『口輪筋を縫わなくても、真皮縫合をしっかりしていれば、効果はしっかりと持続する』と私は考えています。

⇒人中短縮術(上口唇挙上術)についてはこちらに手術例をまとめております。

施術名:人中短縮術(リップリフト)

このように、デザインや、その工程での処理の仕方には、医師の考えや好みが含まれています。

美容外科の手術では、ご自分が納得される手術をする先生を選ぶことが何より大事であると考えています。

術前にご自分に合う先生を見つけて頂きたいと思います。

治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。

ご質問がある方は、こちらまでメールを頂きたいと思います。私が責任をもって拝読させていただいておりますが、時間の関係上、スタッフが返信を書かせて頂いております。
https://dr-yamamoto.com/contact/

また、スタッフブログもぜひご覧下さい。
https://ameblo.jp/yamaclistaff

当院のインタグラムのページもありますので、よろしければご覧下さい。
https://www.instagram.com/shinjyuku.yamamotoclinic/

『美容外科話』著者

  • 山本 豊【山本クリニック院長】

    1992年 東京医科大学卒業。2004年8月 山本クリニック設立。
    美容外科の手術を中心に行っているクリニック。 他院手術トラブル修正手術、海外で受けた修正手術にも対応している。日本アンチエイジング外科・美容再生研究会 元指導医。医療法人社団 豊季会 理事長。資格:医学博士(甲種)、日本外科学会認定医、日本アンチエイジング外科学会 名誉理事、JAASアカデミー最高指導医。