まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。
上口唇挙上術(外側人中短縮術)は、上唇が薄いことが気になる、上口唇が下がったような感じが気になるという方に有効な手術だと思います。
この手術は、『切って、縫うだけの単純な』手術ですが、それ故に、どう切るかのデザインと、どのように縫うのかは非常に大事な問題です。
では、術前(写真1)と術後3か月(写真2)の変化をご覧頂きたいと思います。
上口唇挙上術(外側人中短縮術)は、上唇が薄いことが気になる、上口唇が下がったような感じが気になるという方に有効な手術だと思います。
この手術は、『切って、縫うだけの単純な』手術ですが、それ故に、どう切るかのデザインと、どのように縫うのかは非常に大事な問題です。
では、術前(写真1)と術後3か月(写真2)の変化をご覧頂きたいと思います。
当然のことですが、上口唇が上がり、サイズも大きくなったように見えます。
実寸的に、これがどの程度なのかということも気になる方がいらっしゃると思いますので、定規を当てた状態もお見せします(写真4)。
手術後に『傷が盛り上がったような感じがする』『傷口が突っ張る感じがする』という一時的な問題は、時々起こります。
今回ご紹介した方は、腫れも少なく経過が良い方ですので、術後経過には個人差があるということも付け加えておきます。
この切って縫うだけの手術でも、デザイン力、縫合技術が重要だと思います。
特に、縫合では、血流を妨げない程度に、丁寧に縫い合わせることが重要で、皮膚の中で縫い合わせる『真皮縫合』という技術も要求されます。
手術後に『傷が盛り上がったような感じがする』『傷口が突っ張る感じがする』という一時的な問題は、時々起こります。
今回ご紹介した方は、腫れも少なく経過が良い方ですので、術後経過には個人差があるということも付け加えておきます。
この切って縫うだけの手術でも、デザイン力、縫合技術が重要だと思います。
特に、縫合では、血流を妨げない程度に、丁寧に縫い合わせることが重要で、皮膚の中で縫い合わせる『真皮縫合』という技術も要求されます。
いつも同じようなことを書きますが、各医療機関、また同じ医療機関でも担当医によって、『それぞれのやり方』があります。
ご自分が受けようと思っている担当医が、どのような手術を行っているのかを術前によく確認することをお勧めします。
当院では、『当院で是非』、『他院よりも卓越した技術』等の考え方はしておりません。
私と話してみて、なんか違うと思われた場合には、他院を選択されることをお勧めします。
くれぐれも『ご自分に合った担当医』の手術を受けられるようにして頂きたいと思います。
⇒人中短縮術(上口唇挙上術)についてはこちらに手術例をまとめております。
ご自分が受けようと思っている担当医が、どのような手術を行っているのかを術前によく確認することをお勧めします。
当院では、『当院で是非』、『他院よりも卓越した技術』等の考え方はしておりません。
私と話してみて、なんか違うと思われた場合には、他院を選択されることをお勧めします。
くれぐれも『ご自分に合った担当医』の手術を受けられるようにして頂きたいと思います。
⇒人中短縮術(上口唇挙上術)についてはこちらに手術例をまとめております。
アメブロでは上口唇挙上術(外側人中短縮術)の縫合をどのように縫うのかをご紹介しております。
https://ameblo.jp/dr-y-yamamoto/entry-12641602675.html
noteでは抜糸直後からの傷の状態をご紹介しております。
https://note.com/yamamotoclinic/n/n8330bbe417e1
https://ameblo.jp/dr-y-yamamoto/entry-12641602675.html
noteでは抜糸直後からの傷の状態をご紹介しております。
https://note.com/yamamotoclinic/n/n8330bbe417e1
※出血シーンが含まれておりますので閲覧にはお気を付けください。
施術名:上口唇挙上術(外側人中短縮)
施術内容:上口唇をふっくらさせる。鼻の下を短くする。
副作用(リスク):内出血が起こる可能性がある・術後の腫れ
施術料金:通常料金¥308,000(税込)モニター料金¥246,400(税込)
治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。
https://www.dr-yamamoto.com/cost/?ca=4
ご質問がある方は、こちらまでメールを頂きたいと思います。私が責任をもって拝読させていただいておりますが、時間の関係上、スタッフが返信を書かせて頂いております。
https://www.dr-yamamoto.com/contact/
また、スタッフブログもぜひご覧下さい。
https://ameblo.jp/yamaclistaff
当院のインタグラムのページもありますので、よろしければご覧下さい。
https://www.instagram.com/shinjyuku.yamamotoclinic/
施術名:上口唇挙上術(外側人中短縮)
施術内容:上口唇をふっくらさせる。鼻の下を短くする。
副作用(リスク):内出血が起こる可能性がある・術後の腫れ
施術料金:通常料金¥308,000(税込)モニター料金¥246,400(税込)
治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。
https://www.dr-yamamoto.com/cost/?ca=4
ご質問がある方は、こちらまでメールを頂きたいと思います。私が責任をもって拝読させていただいておりますが、時間の関係上、スタッフが返信を書かせて頂いております。
https://www.dr-yamamoto.com/contact/
また、スタッフブログもぜひご覧下さい。
https://ameblo.jp/yamaclistaff
当院のインタグラムのページもありますので、よろしければご覧下さい。
https://www.instagram.com/shinjyuku.yamamotoclinic/
今回は上口唇挙上術(外側人中短縮術・外側リップリフト)についてご紹介いたします。